本庄ガス

ガス機器・ガス設備

エネファーム

エネファームとは

エネファームとは

エネファームは、ガスを使って発電し、発電時に発生する熱を使って、お湯も一緒につくり出すとってもエコなシステムです。
エネファームがつくった電気とお湯は家の中で使用され、エネルギーを無駄なく使います。
電気はテレビなどの家電製品や照明などに使い、お湯は給湯に。
エネファームが豊かで素敵な生活をお届けします。
また、とってもエコなエネファームは、徹底した省エネの推進や水素社会への取り組みなど国の方針ともマッチしたきわめて重要な省エネ社会のフロントランナーです。

エネファームとは

特長

省エネルギー

わが家で使う電気とお湯を、わが家でつくる。だからロスを抑えられます。
発電所で発生する熱は、捨てられてしまいます。また、遠く離れた家庭に電気が運ばれてくるまでに、送電ロスなどが発生します。
エネファームなら、使う場所がエネルギーをつくる場所。だからロスが少なく、熱も活用。エネルギー利用率は約9割が期待でき、省エネ・環境性に優れています。

省エネルギー

節電

購入電力を減らせて、節電にも!
電力会社からの購入電力を減らせて節電に貢献し、排熱を利用してつくったお湯を給湯に利用できます。

エネファームでつくった電気は、照明やテレビなどで使用し、節電に貢献します。排熱を利用してつくったお湯は、キッチンやお風呂などの給湯に利用できます。

停電時発電機能

万が一の停電時にもエネファームは発電を継続します。

※停電時に発電を継続する機能を搭載した機種に限ります。 また、都市ガスと水道が供給され、エネファームが停電時に運転していた場合に発電を継続します。

発電中に停電が発生すると自動的に停電時の運転モードに切り替わり、発電した電気は専用コンセントから使用できます。
停電復旧時には、自動的に通常の運転モードに戻ります。

停電時の運転イメージ(例)
停電時発電機能

エネファームの仕組み

おうちの小さな発電所
ガスに含まれる水素と空気中の酸素で発電し、同時にお湯もつくります。

エネファームは、都市ガスやLPガスから取り出した水素と空気中の酸素を化学反応させて、電気をつくり出します。
このとき発生する熱でお湯を沸かし、給湯などに利用。エネルギーを有効活用するので、省エネにも大きく貢献します。

※貯湯ユニット内のお湯が不足した場合や暖房使用時は、付属の給湯器でお湯をつくります。

エネファームの仕組み

①発電原理

水の電気分解の逆。それが燃料電池の原理。燃料電池は、「電池」と呼ばれていますが、“発電装置”と言った方がふさわしいものです。乾電池と違うのは、使い捨てではないという点です。水素(H₂)と酸素(O₂)があれば電気を作り続けます。
また「水の電気分解」と逆の原理で発電します。水の電気分解は、水に外部から電気を通して水素と酸素に分解します。燃料電池はその逆で、水素と酸素を電気化学反応させて電気を作ります。

発電原理

発電原理

②燃料電池の仕組み

燃料電池本体は「セルスタック」といいます
燃料電池本体をのぞいてみると、板のようなものがたくさん積み重なっています。これを「セル」といいます。

燃料電池の仕組み

燃料電池の仕組み

セル

セル

※商品のご購入・ご相談は本庄ガスへご連絡ください。

お問合せ先
0495-24-2341(代表)
受付時間
8時30分~17時15分
(土日祝日・年末年始を除く)